
“Shadows Die Twice”と記された新プロジェクトの詳細は不明ながら、海外では“Bloodborne”の新作ではないかとも噂されており、続報に期待が掛かる状況となっています。
2:ID:Z9E0DVl40.net
普通にPS4やな
5:ID:ebVGpzcJ0.net
ちゃんと作ってたんだな
8:ID:LVuAvyeG0.net
新プロジェクトってこれ発売するの何年だよw
14:ID:bA165twEp.net
マジだった!
16:ID:+SAdJs1l0.net
ブラボ2なら嬉しい
17:ID:wH2n6bDP0.net
ブラボならPSXで公開するんじゃないか
天誅とも言われてるな
21:ID:nEKgK+o+0.net
日本語か中国語だから、ブラボじゃないな。
44:ID:lC4ltr3np.net
ちなみにブラボは2018年に海外で漫画にされるみたい
それと関係あるかはわからんけど
57:ID:8iBg0sTj0.net
ブラボ2なら、フロム名義でトレーラーは出さんだろう。
ブラボのIPはSIEにある。
101:ID:CmrBdsBNd.net
もっとみせろよ
ってかブラボ新作つくれよ
138:ID:+SulHUlk0.net
オサレキッズ狙い撃ちのブラボみたいにならない事を祈る
デザイン狙いすぎてダサすぎるんだよあれ
141:ID:izSmB/C9H.net
>>138
お前がずれてるんやで
189:ID:A9f/1UkI0.net
ブラボがPCで出るなら嬉しいわ、60fpsで遊んでみたい
25:ID:wH2n6bDP0.net
何のタイトルにしろそろそろ発売までの道程を示して欲しいな
まだまだティーザー段階だとしたら辛いものがある
37:ID:tklQM2Kl0.net
もっさりした動きのソウルにどうしても馴染めなかったんで
こんどは仁王くらいの動きで頼みまっせ
58:ID:1NN6q1fm0.net
>>37
ブラボは?
62:ID:CtAldpL9a.net
>>37
ずっとニンジャガ作ってた開発だしなあ
いきなりフロムがあんな風にできるとも思えない
73:ID:TDx5VYfCK.net
>>37
無双でもやってろ
モンハンやソウルは、あのリアリティ溢れる動きのおかげで、人気あるんだから
ていうか、あれがモッサリに感じる時点でセンスないよ
113:ID:Rg6jqojD0.net
仁王パクリ返した和風ブラボと予想
114:ID:MXmyWOlV0.net
>>113
フロムの開発期間って2年半だから必ずギョッとしただろうな仁王はwww
追撃の対馬でもう早め発表じゃないとアカンってなったと思う
149:ID:Wl5grAhjd.net
仁王に需要先食いされた感じもあるな
とはいえ、食い合うとすれば対馬のほうになるけど
150:ID:N8xidZhK0.net
ダクソは宮崎の趣味全開だから仁王は元々デザイン被りしないよ
和風好きじゃなさそうだし
186:ID:t5EHh57g0.net
とりあえず仁王は逝ったな
68:ID:EVjJ15XO0.net
美麗グラフィックが売りのゲームだろうし、PCPS4箱だろう
でも残念だわ、フロム=ダクソだけのメーカーになりつつある
アーマードコア・・・・
74:ID:Zz7EMgz70.net
>>68
宮崎社長が4系に関わってあそこら辺でちょっと有名になったけど元々のACチームと仲が拗れたって噂はあるな
77:ID:MtrW+nmyd.net
>>74
まぁスクエニで作ろうとしてるACモドキのトップはV作った無能だから
127:ID:yLlbPZSUd.net
>>77
何を勘違いしてるのか知らんが初代にPPと3とfa以外は全部鍋島だぞ
129:ID:263u5iPmd.net
>>127
初代だっけ鍋島企画だろ
肩書きは唐沢だが
139:ID:izSmB/C9H.net
>>127
やっぱ無能やんけ
178:ID:wVBpQSqz0.net
ゲームには恐怖やメカを求めるくせに現実を見るアタマはお花畑なヤツが多いなフロム好きは・・・
179:ID:Zz7EMgz70.net
>>178
お前のアタマが心配だわ
カドカワになったからクソならダクソ3やブラボでとっくにわかってる
やってもないのにカドカワだからってだけで突っかかってるエアプにはわからんだろうなwww
あんなデマに騙されるとかアタマパーだぜ、お前
182:ID:wVBpQSqz0.net
>>179
体制変更の影響が一瞬で出るかよゲーム制作にどんだけ時間かかると思ってるんだよ
むしろこれからがカドカワの影響が出る時期だろ
185:ID:l08wu2C90.net
>>182
300人ぽっちのスタッフしかいないのに影響出るのに2年もかかるかよw
125:ID:R7ep7f6b0.net
和風世界観の一人称視点アクションRPGか?
ニンジャブレイドは爆死したから続編なんか作んないだろ
135:ID:sobStokEr.net
忍者龍剣伝の最新作だな
任天堂の小泉がおかえりなさい言わないと
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1512699311
コメント
コメント一覧 (57)
テンション上がってきたーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
真の和風ソウル来ましたよ
サリ裏ガイジと森ガイジ、地底人が今解き放たれる
タコ糸巻いてるから忍者とか仕事人的もの題材なのか、はたまた弩的なもので合戦題材なのか
あと右上に移ってるノミみたいな名物は何だろう?
俺には釣り竿のリールにしか見えない
仕掛け武器のように見える
和風ブラボの新規IPですねわかります
骨はboneやったわすまんこ
ただ仕掛け武器っぽいのが出そうな雰囲気はある
あと鍋島さんがPの据え置きACは初代、PP、2、3系以外全部じゃなかったっけ
釣り……海……深海……
頭の震えが止まらない
ブラボ2であってほしかったけれど
ダクソ1のチェスターがブラボへの布石みたいな眉唾はともかく過去作のDLCで既に新作のキャラに似たの出してるみたいなのももしかしたら
リアリティーのある動きて...
フルプレート着込んでローリングとか身の丈数倍の大剣を振り回す奴がリアルのどこにいるんだよ
デフォルメされてるのをホントにリアルに作ったら絶対文句しかいわない馬鹿だわ
ウィング式のワインオープナーか、頭蓋骨粉砕器みたいな拷問器具じゃないかな?
お前さんは機微が読めなさそうだね。
そりゃあゲームだからひたすらリアリティだけを追求するのかゲーム性とバランスを取るのかで普通はゲーム性を採り入れる。当たり前よね。ゲームなんだから。
仁王みたいにスキル強化していくと人間離れした動きになってくのはいやだとか感じる人がいるのは不自然だと思わんぞ。
じゃあローリングはどうなの?とか言われたらそういうお約束はあってもいいんだよ。
そんな所掘られてドヤ顔されると正直キリねぇしめんどくせぇわ。
そんなん言い始めたら裸で歩いたら風邪引いてスタミナ回復速度徐々に落ち更にほっとくとHPも少しずつ減りますよとか飯食わないと動きが鈍くなりほっとくと死にますよとか水飲まないと・・・。
そういうのはアークで十分ですわ。アレはアレで神ゲーだけどね。
shadows die twiceって天誅のラスボスの台詞らしいな
侵入側の忍者(ホスト)と雇われ用心棒(敵対プレイヤー)でステルスPV Pとか出来たら面白そうだと思ったけど、ゲームバランスとか考えたら色々厳しいかぁ。
何はともあれ楽しみ
まぁそりゃ買うけどACまーだ時間かかりそうですかねぇ
闇霊的なシステム求む
高難易度でcoopができて敵対プレイまで楽しめる格好良くて不気味な感じのゲームかな?
いや、メタルウルフカオスの続編かも。
でも、雰囲気的には和風かな?
見た感じ和風っぽいので天誅?
何言ってんだお前
28は、モンハンやソウルがリアル溢れるってよくわからんコメントに
別にあれリアルではなくね、そもそも目指してもなくねって言ってるだけじゃん
ちゃんと読んでる?
読んでてそれならもう何も言うまいが、「もっさりした動きのソウルにどうしても馴染めなかったんで
こんどは仁王くらいの動きで頼みまっせ」に対して「リアリティ溢れる動きが受けたんだぞ」というツッコミな訳だろ?
所謂もっさりな動きに対しそれを擁護する形でリアリティ溢れると表現されてる訳であって、そこでフルプレートがどうの大剣がどうのと持ち出されても「ハイそうですね」としか言い様がなくないか。
アクションのスピードが本題であって、リアルというのはさほど問題ではないんじゃないの?
俺は※30だけど、そう捉えてるんだが。
言葉尻をとらえて枝葉の話をしても何の意義もないし、キリがないですわ。
敵の前でガッツポーズ取るゲームのどこがリアリティ溢れるんだっつー
きっと1は目をつむってクッサいツッコミを待ってるはずや。