
1:ID:iuVCXEdj0.net
sl125なんだが王たちの化身で詰んだんだがフザケンナ
2:ID:UtywuxH4d.net
170でも辛い
4:ID:KDBlEWln0.net
数値が多いだけで所詮アクションゲーだし腕7割
6:ID:iuVCXEdj0.net
>>4
なんかフェイント多くない?
3:ID:0BGc3BFaa.net
何周目だよ
5:ID:iuVCXEdj0.net
8周目です
8:ID:vth5DSOna.net
7周目はどうしたんだよ
そこまで強さ変わらんだろ
11:ID:iuVCXEdj0.net
>>8
7周目は頑張って勝てた
7:ID:Y7iA6Vtda.net
プレイヤースキル次第だろあんなん
要するに「僕ちんこんなにしゅごいの!」って言いたいだけ
本気でそう思ってるみたいに淡々と言ってただろ?
それは、何気なく凄い事をやる方がカッコイイと思ってるから
手を抜いて物事をこなせた方がクールだと思って適当にやる奴いただろ?
そいつだよ
10:ID:UrwjSwci.net
周回するとモーション変わるの?
そんなに強いボスではなかったような
13:ID:iuVCXEdj0.net
>>10
1周目は雑魚かったんだけどなんか周回するにつれて曲剣モードが本当にうざい
14:ID:BsYt4l2Od.net
8周目とか被弾しないし
15:ID:iuVCXEdj0.net
>>14
まじで俺が下手くそなんかな?
16:ID:vth5DSOna.net
苦手なモードはガン逃げすりゃいいだけやん
曲剣はたしかに一番やりづらいな
18:ID:iuVCXEdj0.net
>>16
おまえ天才かよ
19:ID:KMQlFleM0.net
化身なんかで苦戦してたらDLC2ボスで禿るぞ
21:ID:iuVCXEdj0.net
23:ID:NgOwQffY0.net
>>21
わかる
4:ID:LcN81TSG0.net
3は一番楽だと思う
5:ID:M3E+2gMO0.net
>>4
マジかよ
監視者ホモ兄弟はそれぞれ二時間以上かかって泣きそうになってたわ
7:ID:Rl0IdiPT0.net
>>5
コツつかめばすぐ倒せるようになるよ
47:ID:WI3GeYwd0
その腕じゃ闘技場も侵入もやめておいたほうがええな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1508907413
コメント
コメント一覧 (25)
レベル500まで上げる予定!
つかボス戦での立ち回りなんて侵入じゃ何の役にも立たん
まず攻撃を避ける事を練習した方がいい
クイステを使うといいよ
逆に金とか銀の対人上手い人はボス戦も上手いな
カンスト白でも上手いし自分の世界もカンストしてるし
高度な覚えゲーを強いるボスが多くて初見は1番苦労したけど、慣れればパターン化で対応し易い
弾幕シューティングみたいな感じ
って奴はいそう
それなりにアクションゲー得意な人ならレベルいくつでもいけると思うんだがな
惜別あるし割合ダメ系が優秀だから無印なんかよりはるかに楽かと
高みの見物w
その他はどうにかなるんだけどなぁ
俺もそう思ってる。
皆思い出に囚われすぎなんだよな。
オンスモも当時は鬼畜ボスだと思ってたけど、今戦うとそんなだし。一体倒せば強化ってのは結構親切仕様だよな。デーモンは二体倒さなきゃだし。
パターンも単調だし。無印も出血強かった。
今無印周回してるが、正直俺みたいな反射神経鈍ったおじさんにはこれくらいヌルい方が丁度いい
脳になんらかの障害があるいわゆる天才タイプの脳だと思ってる
それを活かす仕事に着くと凄そう
いたって普通だよ俺は
むしろアクションは苦手なタイプ
まあ忍耐力はあるほうかな
それにSL1武器未強化とかでカンストしちゃう奴もいるし、
そんな人間に比べたら全然だよ