
458:ID:ry8tY5utM.net
技量マン始めてみたけど辛い
460:ID:Q4w2CUWw0.net
セスタス赤ハルロス直アス大ムラクモ鍬蛇鉈ぜんぶ技量強武器なのに辛いとは何事か
461:ID:yBWDkCqn0.net
落下ダメ無効とかあるならいいけど技量やるなら属性戦士でいいや派です
462:ID:s8a/dK9B0.net
技量戦士はロス直とロス盾の組み合わせが対人も攻略もかなり強いぞ。
強すぎて他の武器の出番がほぼないほどだ。
463:ID:Sm663dht0.net
>>462
そんなの持ったら防具も固定されそう
465:ID:fjkly2SNa.net
技量マンって前は辛かったけど今は別にな
属性派生は…技量マンのみならずダクソ3の問題やないですかあ…
467:ID:+iZ+Qhff0.net
技量マンはアス大使えアス大
ロリ攻撃がリーチ長くて攻撃の選択肢多くて楽しくて強い
ただし攻撃力は低い・・・
469:ID:Q4w2CUWw0.net
アス大の攻撃力が低いってどの次元の話だ
技量80振ってから言えと
507:ID:+iZ+Qhff0.net
>>469
技量80まで振るほど余裕なくて70で止めてたから知らなかったけど80なら両手で630になるんだな
確か罪の大剣はこんくらいだったし普通に攻撃力あったわ
470:ID:KPjL1n0Ka.net
技量とか言うほぼ傭兵双刀専用ビルド
471:ID:epDtdxKWd.net
この手の話は最強じゃなきゃ弱いって前提で話されるから
縦振り特大も糞チェインDLC武器も使えない技量は死んでしまうのだ
508:ID:bY7GCt7R0.net
>>471
技量は最強じゃないどころか
全ビルド中最弱だけどな
俺最初傭兵で技量キャラ作っちゃって泣いたよ
474:ID:sFptO+KMp.net
技量武器ではいつも鴉二種使ってるゾ
かっこいいからすき
512:ID:58vdAkVx0.net
技量別に弱くなくね?
514:ID:bY7GCt7R0.net
>>512
あまりに弱すぎて強化されたけど
強化されても最弱じゃない?
逆に技量より弱いビルドってなにかあるかな?
516:ID:FTAt4s550.net
器用貧乏や運特化より強いけど他のに比べて凡庸性の低さよ
下手くそは技量特化より粗製重装でロンソぶんぶんボウガンのが使いやすいだモーン
525:ID:uaDLeVaZ0.net
技量って鞭ロス直戦旗エスタックいろいろ使えて強いと思うけど
527:ID:GO0iWZY0p.net
>>525
いろいろ使えるが
いろいろの度合いで言ったら上質に負けるし
じゃあ上質に比べて火力高いかって言われると
強みらしい強みは武器が軽いとかなんじゃね
531:ID:mC1+ig6Id.net
533:ID:bY7GCt7R0.net
>>531
あれ強いの?
強化されたのは知ってるけど
最初のキャラ技魔にしたからつかってみよかな
536:ID:mC1+ig6Id.net
>>533
遠距離飛ばせる欠け月もミルウッドの大弓やアーバレストと比べると弱い
技魔のメインっぽいフリ鎌も同じ凍結武器のボルド槌をメインにした方が絶対使い易いし技魔だと他の凍結武器と能力補正が合わなくて辛い
フリ鎌使うなら上質でボルド槌イル直の組み合わせの方が絶対いい
傭兵素性のキャラなんて削除しちまえ
538:ID:bY7GCt7R0.net
>>536
やっぱそっか
もう作り直した騎士と呪術師しか使ってないけどね
始めのキャラは愛着あるけど悲しいね
530:ID:ZL7ZRK0ha.net
技量は決闘向き
エストあり多人数戦不意討ちモブ利用などのある環境下では弱いのだ
534:ID:F5phh82Ca.net
たしかに技量は共闘決闘なら無双できるな
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1508281631
コメント
コメント一覧 (18)
それよりも闘技場はもはや闇亡者ばっかで本当に嫌になるけど
魔法と組み合わせるなら古老の指輪必要なくなるのが唯一のメリットかな
脳筋武器使った方が強いけど
脳筋とは悲劇なのか
属性には無い強み
その他は有象無象でしかないんだよ。
大盾なんか関係無く殴れる、真正面からもカウンターでえっぐい火力出る、気合いでスタミナ面快適になるし回転戦技でパリィ潰しと至れり尽くせり。
特大+出血のスパイクメイスにパリィと牽制攻撃を両立した左シミターとかも中々いける。
120帯だと
脳筋≧上質>技量
150以上だと
上質≧技量>脳筋
になるイメージ
最初のグンダからやり直し
はいいってよし
火力補助に法王つければ特大チェイン並みに一気に体力持っていけるロマン武器だぞ
エンチャまでしたら1コンボで霊体即死もあるから闘技では自重するレベル